審美歯科(かぶせ物)
より自然な白さを求めている方にお勧め!
オールセラミックス
オールセラミックス治療の特徴
天然歯に近い、ナチュラルカラーです。
セラミックの最大の特徴は、他の素材に比べて天然歯に最も近い色調と透過性を表現できることです。
進行したムシ歯を治療する場合、今までは金属のクラウンをメインに目に見える部分だけを歯の色に近いセラミックで覆うことで見た目をよくしていました。
オールセラミックス治療の場合はそのすべてにセラミックスを用いるため、驚くほど自然な感じに仕上がります。
身体に優しい素材です。
セラミックスは生体親和性が高いため、体にやさしく、金属アレルギーの心配もありません。
耐久性に優れ、長持ちします。
セラミックスは非常に高い強度を持つため、欠けたり、磨り減ることがほとんどありません。
また、歯とほぼ同じ硬さですからかみ合わせ相手の歯にも優しく安心です。
歯肉の黒変や金属の露出もありません。
変色しにくいことも、セラミックスならではの特徴です。
治療後の変色がほとんどなく、金属の投下による歯肉の黒変や金属自体の露出もほとんどありません。
チタンボーレセン
CAD/CAMによる最新のチタン加工
従来の鋳造による製造ではなく、コンピューターにより純チタンを削りだすまったく新しいシステムです。
純チタンの優れた特性
- 純チタンの比重は、金合金の約1/4と軽いのが特徴です。
- 酸化被膜により、金属イオンの流出が少なく、金属アレルギーになりにくい。
- 金属味がほとんどなく味覚に影響がありません。

ガルバノクラウン
純正の生体的な長所とオールセラミックの審美的な長所がひとつになりました。
【3つの長所】
- 99.9%ゴールドとセラミック
- アレルギーが少ない
- 優れた耐久性
ガルバノテクニック。
自然で美しい歯を作ることが出来ます。
ガルバノクラウンの特徴
血液型 |
---|
純金の色は温かみのある黄色です。純金とセラミックの組み合わせで自然な歯が再現できます。通常のメタルでおこりがちな歯茎の変色を防止します。 |
低アレルギー性 |
純金を使用することにより、アレルギー反応の発生が軽減されます。 |
セメント合着 |
純金を使用することにより、アレルギー反応の発生が軽減されます。 |
耐久性 |
ガルバノクラウンは1986年から使用されています。その精度、耐久性は多数の臨床研究で実証されています。 |